組合のご案内

はじめに

当組合は、2006年10月5日に組合員との相互扶助をモットーに組合員の為に必要で有益的な共同事業を行いながら、組合員の自主的な経営活動を支援し、組合員の経済的地位の向上を図ることを目的として、中小企業組合法に基づいて設立した事業協同組合です。

現在、主に東京都及び周辺各県の組合員に共同受注、共同販売、また情報交換により魅力ある商品作りを行い、販売コスト削減により組合員に良いサービスを提供している最中です。

さらに海外から外国人技能実習生、特定技能者等の受入事業を行い、技能向上や人材育成等を通じ国際貢献に寄与したいと考えております。

組合基本情報

社名
コスモ交流事業協同組合
法人番号
6210005005240
所在地
〒133-0056 東京都江戸川区南南小岩2丁目15番4号
連絡先
03-6806-9589
代表者
川村 國博
設立年
2006年
許認可番号
許 2104000167
事業内容
組合員の取扱う部材等の協同共同購買事業、
外国人技能実習生共同受入れ事業、
外国人技能実習生と特定技能受入に係る職業紹介事業等など
主要取引地区
東京都、宮城県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、神奈川県、山梨県、長野県、静岡県、福井県の区域とする
取引銀行
東京東信用金庫、ゆうちょ銀行、三井住友銀行
認可省庁
東京都、関東農政局、国土交通省、関東経済産業省

基本方針

組合理念
私たちは、時代の変化に積極的なスピード感と社会的責任をもって、コンプライアンスを徹底し、外国人材、頼性かつ高品質のサービスを提供します。
サービス保証
私たちは、外国人労働者を定期訪問とサポートを大切にして、組合員及び外国人労働者の声を聞き、速やかに行動を行います。
人権尊重
私たちは、外国人労働者を含めたすべての人たちを大切にし、人々の習慣・文化を尊重し、日々行動します。
監理団体の業務の運営に関する規程
業務規程